1. ブログ
 

ブログ

2019/05/26
出張講座 岸本製凾所様にて

昨日は尼崎市の岸本製凾所さんで、ラフターヨガの出張講座をさせていただきました。

 

社長をはじめ、従業員さんの25名ほどの笑い声が工場内に響きました。

 

参加者はほぼ男性で、ヨガに触れることが初めてという方がほとんどでしたので、90分間の講座の中では、笑うだけではなく、ヨガのポーズを取り入れたり、呼吸についてのお話をさせていただきました。

 

最後はヨガマットの代わりに、ベニア板の上でシャヴァーサナ(死人のポーズ)。

皐月の爽やかなそよ風を感じながら、木の香りに包まれて、ゆったりとリラックスしていただけたようでした。

 

日頃から顔を合わせている仕事仲間と一緒に、仕事以外のワークに取り組むことで、交流が深まり、コミュニケーションの向上や、社内チームワークの強化につながれば…

ヨガがそんなお役にも立てるといいなと思っています。

工場でヨガをさせていただくことや、マットの替わりにベニア板を使ってシャヴァーサナをすることも初めての経験でした。

 

ヨガは場所や道具や人を選ばないんだな。

どこでだって、何でだって、誰とだってできるんだな。

だからヨガは柔らかい。


お世話になり、ありがとうございました!

ヨガインストラクターの方


  • 協会について詳しく聞いてみたい

  • 具体的な求人情報を知りたい

  • 担当者と直接話をしてみたい


 

企業・団体の方


  • ヨガレッスンや研修を導入したい

  • プログラムについて相談したい

  • 担当者から詳しく話を聞きたい